お知らせ - 2025.05.01三次市・事業構想大学院大学と「みらい価値共創プロジェクト研究」に関する連携協定を締結

「みらい価値共創プロジェクト研究」連携協定(2025年3月24日付締結)は三次市域の地方創生を目的とし、共創による地域(ひと)づくりの取組により三次市域発展の一助とするものです。

みらい価値共創プロジェクト研究

防災戦略を構想し事業化を目指す

全国各地で自然災害が激甚化するなか、安全安心な暮らしに【防災】は欠かせません。三次市とは、2024年同社広島工場設立50周年の節目に「女子野球の発展・普及支援等に関する連携協定」「災害時における支援協力に関する協定」を締結しており、三次市の防災フェアなどで災害用トイレに関する体験会の開催や、女子硬式野球クラブチーム「三次ブラックパールズ」にも協賛し、つながりを深めていくなかで本プロジェクト主旨に共感し賛同に至りました。

広島の県北において地域社会とつながり、支え合う関係を更にステップアップし、これからの時代に必要な価値創造をしあう関係を育みたいと考えています。三次市域の安心・安全なまちづくりの実現に向け、本プロジェクトを通じて共に学び、皆様と一緒に価値共創を進めてまいります。

関連サイト

関連ページ

お問い合わせ : https://starlite.co.jp/contact/