広島工場HIROSHIMA PLANT

広島工場

広島工場は、スターライトグループの自動車向け機能ユニットの生産拠点で、金型技術・生産技術などのノウハウとその品質管理・物流を集結させた広島地区での中核的役割を担う工場として1974年に設立いたしました。

この広島工場がある広島県安芸高田市には、戦国武将毛利元就の居城である郡山城が所在していました。また毛利元就ゆかりの清神社には「三矢の訓」が由来となったサンフレッチェ(三矢)広島が毎年必勝祈願に訪れることで有名です。安芸高田市の伝統芸能である「ひろしま安芸高田神楽」は江戸期から受け継がれ、地元吉田高校から贈られた神楽絵のペイントが工場建屋に描かれています。

広島工場トラベルマップ
広島工場
自動車向け機能ユニットの生産拠点
金型技術・生産技術などのノウハウ
広島地区での中核的役割を担う工場

主力の生産商品は自動車向けカウルグリルとアクティブグリルシャッター(AGS)、サブタンクです。カウルグリルは車両性能向上と軽量化に加え歩行者保護にも役立つ機能を備えた外装ユニットで、AGSはエンジンルームへのエアフローを自動制御、空気抵抗を改善することで燃費改善に役立つ製品です。安全や環境にも配慮した機能商品でお客様のさまざまなニーズにお応えしています。

カウルグリル
カウルグリル
AGS
AGS
サブタンク
サブタンク

Initiatives in Production生産への取り組み

広島工場での生産は生産設備と検査装置を効果的に組み合わせ、生産効率と品質保証を追求したところに特長があります。機能開発や製品開発を担う開発センターCAEチームと連携をとり、金型開発や量産製造、時間納入までの一貫した生産プロセスを国内外グループにも展開しているところに大きな強みがあります。特に金型開発は一品一様の仕様にも柔軟に対応できる少数精鋭のメンバーで構成しているところに特長があります。豊富な知識と経験を持つエンジニア達は、機能商品の開発段階から議論を重ね、常に品質と技術革新にこだわった生産プロセス導入と改善に取り組んでいます。

Produce

Commitment to Quality品質へのこだわり

広島工場では国際品質基準IATF16949に基づいた品質マネジメントシステムを構築しており、各自動車メーカーの品質管理基準にも適合させた品質保証体制をとっています。併設する試験評価センターでは恒温恒湿槽、耐候性試験機や三次元測定機などの評価試験設備を保有し、専門性の高い試験チームと技術チームのスタッフが一体となって技術開発や製品試作を進めています。QCDSに加え環境にも配慮した高性能かつ高品質な自動車向け機能ユニットの安定生産に寄与しています。

品質保証体制
品質へのこだわり
専門性の高い試験チームと技術チーム
恒温恒湿槽、耐候性試験機や三次元測定機などの評価試験設備

Commitment to Technological Innovation技術革新へのこだわり

デザインを重視したクルマには複雑な形状の機能パーツが求められます。サブタンクは長年培ってきた熱板溶着技術を応用しロボットによる自動化と組合わせた生産工程を構築、すでに10年以上の安定生産を継続しています。CAE技術による設計で衝撃吸収性能を付加したカウルグリルは、車両性能維持や軽量化だけでなく歩行者衝突時に頭部損傷を防ぐデザインになっておりドライバーと歩行者の安全を守っています。新しい生産プロセスの開発やデジタルエンジニアリングなどの最新技術を追究し蓄積した知見は将来世代のクルマに向けた技術革新に役立てています。

熱板溶着技術を応用しロボットによる自動化
技術革新へのこだわり
最新技術を追究し蓄積
新しい生産プロセスの開発やデジタルエンジニアリング

Our Message私たちからのメッセージ

  • モビリティソリューションズカンパニー 製造部門

    モビリティソリューションズカンパニー製造部門

    私たちは自主性を大切に育む風土作りを推進し、メンバーひとり一人が「自分ごと」として捉える行動につなげています。自動車向け機能部品の製造を通し、自己成長を遂げ、社会をより良い方向にしていくことを目指しています。

  • モビリティソリューションズカンパニー 製造部門

    モビリティソリューションズカンパニー製造部門

    品質管理の責任者として、お客様との良好なコミュニケーションを築くことは製品の品質向上に直結してきます。対面でのコミュニケーションに努め、お客様との信頼関係、的確なフィードバック、迅速な対応を常に心がけています。

  • 管理部門

    管理部門

    総務・人事部門で従業員が働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。業務は多岐にわたり日々学ぶことばかりですが、「人とのつながり」を意識し職場環境を整えていくことに大きな喜びと達成感を実感しています。

  • モビリティソリューションズカンパニー 金型技術部門

    モビリティソリューションズカンパニー金型技術部門

    射出成形金型に関する金型技術部門の管理責任者を担当しています。自身が携わった製品を装着した車両が、公道を走る姿を目撃した時に「やりがい」や「社会とのかかわり」を実感しています

Plant Profile拠点概要

名称

広島工場

設立

1974年3月

従業員

103名(2024年3月現在)

所在地

〒731-0511 広島県安芸高田市吉田町竹原708 MAP

  • TEL0826-43-0721

敷地面積

15,500㎡

事業領域

取得認証

  • ISO9001
  • IATF16949
  • ISO14001
パートナーシップで新しい共創を、社会をより良い方向へ

パートナーシップで新しい共創を、社会をより良い方向へ

自然や社会とのつながりを大切にしながら、社会の課題を機能性商品・サービスで解決する提案をすすめています。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ